SSブログ

2006年5月5日 [マザーランド]

MMP社の社長さんからの強い要望に負けて、発売予定の「マザーランド」
英語版「Red Star Rising」に、オプションの追加ユニットを付けることに
なりました。内容は、以前にこのブログで紹介したことのあるソ連軍親衛
騎兵軍団ユニットとその関連ルールです。標準のキャンペーン・シナリオ
だと、中盤以降のドイツ軍の防御がシステム構造上の理由で史実よりも
ラクだという意見が多かったこともあり、不確定要素を入れる意味で、
このユニットとルールを用意しました。親衛騎兵ユニットは、1ステップで
ZOCは持たず、降雪ターンのみZOC to ZOCの浸透移動を行えます。

この追加ユニットとルールは、シックス・アングルズ第11号にオマケとして
収録する予定ですので、これだけを目当てに英語版を購入される必要は
ありません。ちなみに、英語版のボックスアートはこんな感じになるとか。

デザインは上品ですが、ユーザーへのアピール度はやや弱いかも…。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 5

VP

 件のボックスアート、MMPのHPでも拝見しました。”A Victory Lost"の
ボックスアートとも感じが似てるし、私としては、もうちょっとどうにかならないものかといったところです。追加ユニットについてはシックスアングル第11号
本誌とともに期待させていただきます。
by VP (2006-05-08 08:21) 

東部冬期戦ファン

Motherlandのソ連軍親衛騎兵バリアントすごく楽しみです。
これが入ることで、ドイツ軍の防衛計画はかなり影響を受けます。
今までのような「絶対入ってこられない」という安心感が消えて
けっこう緊迫した感じになるかも(冬の間限定ですが)。
スターリングラードやコルスンの包囲戦も無理なく再現できる?
by 東部冬期戦ファン (2006-05-08 09:59) 

freddie

MMPの社長って、今でもまだカート・シリング氏なのでしょうか?
古い情報しか知らないので…(現役大リーガーがユニットを追加してくれ、
って要望してくることを想像すると、ちょっと愉快な気分になりまして)
by freddie (2006-05-08 18:44) 

晴れ大将

移動力が6ということは、大平原だと2へクスの浸透移動ができるわけですね。ドイツ軍の防衛線の張り方が、少し難しくなるでしょう。ただしZOCなしで1防御力だと、浸透されても返り討ちに遭う可能性が大。そのあたりの判断が微妙で良いですね。春から秋は慎重に温存し、冬の到来を待ってここぞという反攻タイミングで一斉投入。いかにもソ連軍ぽいキャラのユニットです。発表されたら、ぜひキャンペーンで試してみます。
by 晴れ大将 (2006-05-09 12:40) 

Mas-Yamazaki

コメントありがとうございます。親衛騎兵軍団のユニットは、もしかしたら単なるバリアントではなく、正式な改訂として「標準ルール」扱いにするかもしれません。もし、こちらが想定しているとおりに機能してくれれば、当時の東部戦線の状況をよりリアルに再現することができると思います。

ちなみに、私がやりとりしているブライアン・ユースという人は、MMP社の「副社長」だそうで、社長ではありませんでした(私の勘違いでした)。社長は、今でもたぶんカート・シリングだと思いますが、彼はASLのマニアではあるものの、他のゲームにはあまり関心がないらしいので、実質的な社長は各種の実務を(夫婦で)取り仕切っているブライアンだと考えていいと思います。
by Mas-Yamazaki (2006-05-11 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2006年5月2日2006年5月11日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。