SSブログ

2006年8月15日 [戦略級 日露戦争]

シックス・アングルズ別冊第5号「日露戦争: 皇国の興廃」のユニット見本
です。ここに示したのはいずれも日本軍で、上の戦闘ユニットの数値は
左が戦闘力、中央が指揮統制値、右が許容移動力です。左下は陸軍の
司令部で、指揮統制値と許容移動力の2つが示されています。下の中央
は海軍の提督ですが、指揮統制値のみが印刷されます。

陸軍のユニットは、活性化しないと行動できません。活性化するためには
ユニットごとにサイコロを1個振り、自身の指揮統制値と、所属する司令部
の指揮統制値の合計以下でなくてはなりません。司令部の指揮範囲外に
いるユニットは、自身の指揮統制値だけで判定されてしまいます。日本軍
は、歩兵師団が13個と後備旅団が13個、騎兵旅団2個、砲兵旅団2個、
それに攻城砲連隊が7個の計37個ですが、大山、黒木、奥は指揮統制値
が4なので、サイコロを振らなくても活性化できる場合がけっこうあります。
攻城砲(28サンチ砲)は、ユニット固有の指揮統制値がゼロなので、司令
部の指揮範囲内にいないと活性化できません。ちなみに、野津と川村は
指揮統制値が3で、指揮統制値2の陸軍司令部は日本軍では乃木1人
だけです。ロシア軍のユニットについては、後日ご紹介します。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

古参兵

部隊ユニットの数値は大きくて見やすいので、良いと思います。指揮官ユニットは、やや地味なので、もう少し目立たせた方がいいのでは? このゲームは指揮官の所在が重要なので、部隊ユニットと明確に区別できるデザインにすべきです。ただし似顔絵イラストのようなものは、私は全く好みではありません。以上、ご参考まで。
by 古参兵 (2006-08-16 11:50) 

mpv4228

指揮統制値を目立たせるなら、黄色(ベージュ?)より白のほうがいいのでは?と思います。陸軍司令部の数値を「□23」としてはいかがでしょう?□は旗とか何かにするとか・・・・。あと、商船隊のシルエット、オンディナと愛国丸の使い回しはお止めになりませんか?艦船ファンゆえ気になります(^^;
by mpv4228 (2006-08-18 20:34) 

Mas-Yamazaki

古参兵様: アドバイスありがとうございます。指揮官ユニットが地味だというご指摘は、おっしゃる通りだと思います。さっそく、色帯を入れるなどの方法で、目立つよう工夫してみます。

mpv4228様: アドバイスありがとうございます。指揮統制値は、現状の地色ではたしかに同化しがちなので、白にするか、黄色をさらに薄くするか、あるいは地色の赤をもう少し明るく(赤っぽく)するか考えたいと思います。

商船隊のシルエットについては… まったく申し開きのしようもありません(土下座)。日露戦争当時の商船のシルエットがどのようなものなのか、調べる手間を惜しんだ結果ですが、「ウォーゲーム・レトロスペクティブ」の主旨からすると、やはり、こういう手抜きは良くありませんね。過去に出版したゲームがいずれも好評を博しているため、初心を忘れかけていました。深く反省して、ベストのグラフィックに仕上げるよう努力いたします。ご指摘ありがとうございました。
by Mas-Yamazaki (2006-08-19 16:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2006年8月11日2006年8月19日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。