SSブログ

2009年12月5日 [その他(ウォーゲーム関係)]

本日も引き続き、文庫本『ポーランド1939』の執筆中ですが、ちょっと気分転換を兼ねて「ゲームの中のポーランド軍」の話など、少し書いてみます。

poland01.JPG

GDW「ロード・トゥ・ザ・ライン」に登場する亡命ポーランド軍ユニット(マチェックの第1機甲師団とソサボフスキの第1空挺旅団)。

歴史上、何度も周辺の大国に併呑されたポーランドは、戦史の中ではあまり華々しい活躍はなく、ポーランド軍が登場するゲームというのも、それほど多くはないようです(単に私が知らないだけかもしれませんが)。

十八世紀末のロシア・プロイセン・オーストリアへの完全併合以前で、ポーランド軍が活躍するゲームとしては、コマンド誌第34号の付録ゲーム「グルンヴァルトの戦い」がありますし、ナポレオニック・ゲームに登場するポニャトフスキ公の「ポーランド軍団」も、広義のポーランド軍として数えれば、ボロディノ会戦やライプツィヒ会戦のゲームがいくつか存在します。しかし、これが第二次世界大戦期になると、ポーランド軍が一方的に負ける1939年戦役のゲーム(エクスキャリバーの「トータル・ウォー」、コマンド日本版の初期の別冊として日本語版も出ていた「ポーランド1939」、GDWのオイロパ・シリーズの一作「ケース・ホワイト」など)か、亡命ポーランド軍ユニットが連合軍の一部として、トブルク要塞やモンテ・カッシーノ、あるいはアーネム(アルンヘム)で苦戦するような作品ばかりで、唯一「ポーランド軍(ユニット)が活躍する」と呼べるのは、マチェック少将率いる亡命ポーランド第1機甲師団が英第2軍の先陣として戦った、ノルマンディ戦役/ファレーズ包囲戦のゲームくらいでしょうか(ポーランドでは1939年の局地戦ゲームがいくつか出ているようですが、未見です)。

ただ、日本ではテーマとしてそれほどポピュラーではありませんが、第一次世界大戦直後に独立を回復したポーランドが、東部の国境線をなるべく東に設定したいという意図で始めた「ソ連=ポーランド戦争(ソポ戦争)」のゲームが、アメリカではいくつか出版されており、今回ご紹介するStrategy &Tactics誌第158号「ホワイト・イーグル・イーストワード」もその一つです。

poland02.JPG

1992年に出版されたこの作品は、1920年のソポ戦争全体を扱う作戦級ゲームで、デザイナーはトーマス・ケーン氏。ウクライナ独立派と結託したポーランド軍が、キエフ攻撃を開始するところから始まり、ソ連側はエゴーロフの南西方面軍とトハチェフスキーの西部方面軍を用いて、段階的に反撃を敢行、ポーランドの首都ワルシャワに迫るというのが、史実の流れ。ルールは非常にシンプルなので、いつか対戦プレイしたいと思っています。

poland03.JPG


poland04.JPG

ゲームマップは、マーク・シモニッチ氏のお仕事。初期シモニッチ様式とも言うべき、非常にすっきりした仕上がりになっています。

poland05.JPG

こちらはユニット。写真では赤と青がいいバランスに見えますが、現物はもっと暗くて、スミ(黒)文字が判別しにくいのが難点。青いポーランド軍の司令部で「Pil」とあるのは、救国の英雄ユゼフ・ピウスツキのユニットで、ソ連赤軍側にはトハチェフスキーのユニットもあります。

このほか、ソ連=ポーランド戦争を描いたゲームとしては、ジム・バンパスという人が1977年に個人出版した「タチャンカ: ウクライナ 1919-21」や、GDW社が1979年に出版した「レッド・スター・ホワイト・イーグル」がありますが、どちらも入手はきわめて困難で、私もずっとebayでチェックしているのですが、めったに出てこないようです。テーマ的には、それほど戦略の幅をとれる題材ではないですが、ワルシャワ周辺の戦い(「ヴィスワ川の奇跡」)だけを切り取った作戦級ゲームも、ひとつくらいは欲しい気がします。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

Bor小室

ポーランド関連のゲームでは私はS&T誌付録の「Warsaw Rising」が大好きですね。Prados作品らしく戦術的要素が巧みに導入されていて、正規軍対弱小民兵の市街戦というシチュエーションも魅力。できれば日本版で復刻を希望したいです。
by Bor小室 (2009-12-08 18:12) 

Mas-Yamazaki

Bor小室さま: コメントありがとうございます。そうそう、忘れていました。プラドスの「ワルシャワ蜂起」はいいゲームですね(ポーランド国内軍の、幼児が描いた人間のような「ピクト?」は何とかして欲しかった…笑)。日本版を出すとなると、やはり少しテーマが弱い気はしますが、来年またプレイして、内容を再確認したいと思います。
by Mas-Yamazaki (2009-12-09 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2009年12月1日2009年12月9日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。